リッツカールトン大阪・スカイビューデラックスルーム宿泊記

ホテルに何を求めるのか、ということは、ホテルのリポートをしながらいつも突き当たる問いなのですが、私にとってのひとつの答えは、なにかしらの課題を超えたときのひとときの心地よいひととき。そしてそのためにあえて仕事での滞在先に高級ホテルを選択するというのは、極めて合理的なことと思うのです。今回リポートする「ザ・リッツ・カールトン大阪」はそういう目的での滞在について、こちらの期待以上のものをもたらしてくれ […]

ホテルニューオータニの隠れた名店【リブルーム】でランチする

長く続いているお店には、長く続いているだけの理由がある。このことは当たり前のようでいて、意外と見過ごされやすいひとつの事実かもしれません。東京にある伝統的な高級ホテルを見回してみても、創業当時からほとんど変わらないままに営業しているようなお店というのは、案外ないものです。 もちろんお店に求められるものを時代に合わせて変えていきながら、基本的な部分にあるものを変えない、というようなコンセプトのお店も […]

インターコンチネンタル大阪・デラックスダブルビュールーム宿泊記

大阪梅田からアクセスの良い最高級ホテルというと、私の中ではリッツカールトンが不動の地位を占めていました。この評価についてはいまもって揺るがないものですが、近年の最高級ホテルの開業ラッシュの中で、ここ大阪にも気になるホテルがたくさんできていることもまた事実です。 インターコンチネンタルは、東京や横浜ではすっかり馴染み深いホテルとなっていますが、別府にリゾートホテルを開業させて話題となっていました。ま […]

日常からの僅かな逃避〜ある大阪への鉄道行路

その日は1日余計な時間を持て余していたのです。翌日の早朝に大阪での用事があるため、前日までには梅田のホテルに着きたい。しかしかといってあまり早く大阪に着いても、これといって街を歩いてみたり観光をして回るような気分にもなれない。家の中には誰もいなくて、「なにもしない」をするには冬の空気よりも乾いて寒々しく感じる。そこで私がふと思いついたのが、あえて時間をかけて大阪まで行ってみるのはどうだろうか、とい […]

シャングリラ東京・ピャチェーレのニューイヤーランチ

ハーブとフラワーが基調になってるイタリア料理を食べたい、そんな気持ちになる方がどれくらいいるのかは分かりませんが、いまの私は確実にそういう気持ちでいるのです。なぜハーブとフラワーが基調になっているイタリア料理を食べたいと思ったのかといえば、まさにハーブとフラワーを巧みにつかった絶品の料理を堪能する機会に恵まれたからであって、いわば「リピートしたい」という気持ちで、このような思いを胸に抱いているので […]

年越しにオリガミの排骨拉麺(パーコーメン)を食べることについて〜キャピトル東急・ORIGAMI

伝統的で、質が高くて、それでいて気楽に食べられるもの…もちろん外資系ホテルのオールデイダイニングとかインルームダイニングなどで注文できるものもありますが、こういう領域については、名の知れた日系高級ホテルが得意とするイメージがあります。 例えば、帝国ホテルのオールドインペリアルバー。私はお酒を飲まないのですが、ランチの時間帯にランデブーラウンジが混雑していても、あのやや燻った薄暗く、重厚感のある、気 […]

2019年(の近況)を振り返る

明けない夜はない。人口に膾炙して、使い古されて、薄らとぼけた老人のようなそんな文句が、妙に若々しい精気を帯びてくるのは、過去を精算して前向きになりたいと自分が強く意識したときでしょう。そんな前向きな気持ちというのは、自らの働きかけでどうにかなるものではなく、自らの「外側」からやってくるものだと思います。 年を越すというのは、暦の上では、2019年12月31日が2020年1月1日になるというだけの単 […]

ザ・キタノホテル東京宿泊記・平河町のコンパクトなキングルームとサンパウの朝食と

東京の中枢はどこか?という質問にはなかなかひとつの答えを与えられないような気がしますが、永田町から霞ヶ関にかけてのエリアは、その代表的な場所のひとつと言っていいでしょう。国会議事堂や官庁街があり、ホテルに関しても、帝国・オークラ・ニューオータニと御三家は概ねこのエリアに隣接しています。また首相官邸の裏手にはキャピトル東急が控えており、政治家や官僚が数多く出入りする、雑多な人混みの東京にあって、独特 […]

パークハイアット京都宿泊記2〜「八坂」のディナー・スパ・「京大和」の朝食

パークハイアット京都はなにしろオープンしたばかりなのだから、このホテルならではのいろいろな施設も堪能してみたい。今回はほとんどの滞在時間をホテル周辺で過ごすことになりました。果たしてパークハイアット京都は、そこが目的地となるに十分なホテルと言えるのでしょうか。 前回の記事では客室やホテル全体に対する印象をリポートしました。今回はもう少しこのホテルの魅力と欠点などについてあれこれ考えてみたいと思いま […]

パークハイアット京都宿泊記1〜東山の新しいパークスイート

普段は飛行機の移動が多いのですが、今日は東海道新幹線での移動。私が東海道新幹線に乗るときというのはおおよそ目的地は名古屋か京都と決まっています。目指すは京都…ついに開業した「パークハイアット京都」を目指します。ここのところ京都に超高級外資系ホテルの進出が相次いでいますが、ついにハイアット系列の最高級ブランドである「パークハイアット」が、東山の高台寺のそばにオープン。さっそくその世界観を体験しにいこ […]